|
戦車兵 | 偵察兵 | 突撃兵 | 対戦車兵 | 支援兵 | 狙撃兵 |
名前 | パーソナルポテンシャル | |||
バトルポテンシャル | ||||
相性の良いキャラクター | ||||
備考 | ||||
ウェルキン・ギュンター | 自然好き 防御+ |
大らかな心 回避&防御+ |
兄妹の絆 射撃&防御+ |
愛しい気持ち 攻撃&防護+ |
− | − | − | − | |
アリシア、ユーノ、オードリィ | ||||
小隊長。オーダーが使える唯一のキャラクター。 偵察兵として出るときの能力はHP:327/射撃:34.0/回避:37.6(Lv20時)。 |
||||
イサラ・ギュンター | − | − | − | − |
− | − | − | − | |
− | ||||
ウェルキンの義妹。エーデワイス号の操縦・整備を担当。直接戦闘には参加しない。 | ||||
ザカ ☆ | 金属好き 対甲+ |
フィーリング 射撃&攻撃+ |
リーダーシップ 防御+ |
ダルクス人の誇り 射撃&対甲&防御+ |
− | − | − | − | |
リィン、ワヴィ、ネーディレス | ||||
10章クリアで登場。最初はほとんどCP要員だが、火炎放射器が装備可能になると活躍の機会が増える。エーデルワイス号よりAPが多い点も活かしたい。 | ||||
クライス・チェルニー | − | − | − | − |
− | − | − | − | |
− | ||||
12章。イサラと交代でエーデワイス号の操縦・整備を担当。直接戦闘には参加しない。 |
名前 | 能力(Lv20時):HP/射撃/回避 | |||
パーソナルポテンシャル | ||||
バトルポテンシャル | ||||
相性良いキャラクター | ||||
備考 | ||||
アリシア・メルキオット | 345/54.0/72.8 | |||
田舎育ち 射撃+ |
世話好き 回避+ |
不思議な体 HP全回復 |
ヴァルキュリア 全能力UP |
|
不可避射撃 敵回避不可 |
救急アップ 回復+ |
迎撃耐性 迎撃半減 |
連続移動 2回移動 |
|
ウェルキン、ノーチェ、ターリス | ||||
さすがは本ゲームのヒロイン。数値、ポテンシャルともに優秀。 お奨め★★★ |
||||
ムサード・メイフィールド ★ | 340/31.3/59.0 | |||
自然児 防御力− |
フィーリング 射撃&攻撃+ |
穴好き 対人+ |
好戦的 2回攻撃 |
|
不可避射撃 敵回避不可 |
威力偵察 回避&対人+ |
見極め 弱点無効 |
回避の極み 回避UP |
|
コビィ、ニィナ | ||||
隠れキャラ。 偵察兵では2番目にHPが高い。ポテも優秀だが射撃は少し苦手。 一部プレイヤーからは「もぐら」と呼称される。 お奨め★ |
||||
ヒルメス・キッシンジャー | 294/38.8/55.2 | |||
草原育ち 防御+ |
女好き 射撃+ |
閉所恐怖症 対人− |
疲労困憊 行動不可 |
|
隠密行動 防御+ |
救急アップ 回復+ |
回避率大アップ 回避+ |
一点集中 命中+ |
|
− | ||||
射撃力は比較的高いのだが、疲労困憊は偵察兵として致命的。 | ||||
メルビル・ヤング | 336/28.3/54.2 | |||
砂塵アレルギー HP減少 |
おしゃべり 射撃− |
突撃兵キラー 射撃&対人+ |
気力充実 回避+ |
|
回避率アップ 回避+ |
救急アップ 回復+ |
見極め 弱点無効 |
連続移動 2回移動 |
|
アレス、ニィナ、テッド | ||||
ポテ「おしゃべり」が発生しないように気をつけて使えばそれなりに使えるが、HP以外の基本値が低め。 | ||||
テッド・ユスチノフ | 296/32.1/59.0 | |||
金属嫌い HP減少 |
男好き 射撃+ |
女好き 射撃+ |
目立ちたがり 防御+ |
|
不可避射撃 敵回避不可 |
夜間技能 夜間影響無効 |
地雷不発 地雷不発 |
回避の極み 回避+ |
|
メルビル、ナンシー、チェリー | ||||
攻守の両方で発生し易いポテを持つので数値以上に使いやすい。 | ||||
ワヴィ | 294/33.3/71.5 | |||
きれい好き 射撃− |
ダルクスの絆 防御+ |
拠点死守 回避+ |
鉄壁の守り 防御+ |
|
回避率アップ 回避+ |
威力偵察 回避&対人+ |
迎撃耐性 迎撃半減 |
連続移動 2回移動 |
|
ザカ、ネーディレス | ||||
防御力は高いけど、攻撃は今ひとつ。強行偵察に向いているかもしれないが、アリシアがすごすぎて霞んじゃう。 お奨め★ |
||||
モントリィ・レオナール | 296/27.3/69.5 | |||
草原育ち 防御+ |
先端恐怖症 HP減少 |
せっかち 防御− |
− | |
回避率アップ 回避+ |
暗殺技能 回避&対人+ |
見極め 弱点無効 |
HP全回復 HP全回復 |
|
ナンシー、ヤン、ヘルバート | ||||
回避力は高いがその他の基本値が低め。 | ||||
ノーチェ・ワーズワース | 315/33.1/54.2 | |||
田舎育ち 射撃+ |
仲間意識 回避+ |
腰痛持ち 防御− |
ウェルキン嫌い 射撃− |
|
索敵 射撃+ |
救急アップ 回復+ |
回避率大アップ 回避+ |
一点集中 命中+ |
|
アリシア、ホーマー | ||||
ウェルキン嫌いが発生しやすい環境では使用を避けよう。 | ||||
ナンシー・デュフォー | 300/38.1/54.2 | |||
草原育ち 防御+ |
フィーリング 射撃&攻撃+ |
穴好き 対人+ |
ドジっ子 弾薬喪失 |
|
隠密行動 防御+ |
威力偵察 回避&対人+ |
地雷不発 地雷不発 |
HP全回復 HP全回復 |
|
テッド、モントリィ、エミール | ||||
ドジっ子以外は優秀なポテをもち、基本能力もバランスがいい。チェリーが参加するまでは狙撃要員としても使える。レベルが上がってポテンシャルが覚醒するまではけっこう使えるたりするがドジっ子を憶えたら控え室行きw。 | ||||
レミィ・リントン | 302/37.1/54.2 | |||
きれい好き 射撃− |
おしゃべり 射撃− |
隠れ上手 防御+ |
− | |
不可避射撃 敵回避不可 |
夜間技能 夜間影響無効 |
迎撃耐性 迎撃半減 |
回避の極み 回避+ |
|
イーディ、チェリー、オードリィ | ||||
ポテはともかく、基本能力がそこそこ。アイカとくらべてHPが少なく、射撃力が高い。 射撃がダウンするポテが複数あるので、できるだけ街中で使い、イーディやチェリーと一緒に出撃させないようにしよう。 お奨め★ |
||||
スージー・エヴァンス | 302/32.3/59.0 | |||
田舎育ち 射撃+ |
フィーリング 射撃&攻撃+ |
突撃兵にがて 対人− |
博愛主義 攻撃しない |
|
索敵 射撃+ |
救急アップ 回復+ |
回避率大アップ 回避+ |
HP全回復 HP全回復 |
|
エリシス、ヌッティ | ||||
イーディー分隊メンバー 博愛主義が発生すると攻撃してくれないけど、HP全回復や索敵をもってたりする。遊びで使うとおもしろい。 |
||||
フロージア・ヨーク | 281/32.3/69.5 | |||
砂漠育ち 回避+ |
男好き 射撃+ |
プレッシャー 射撃− |
− | |
回避率アップ 回避+ |
夜間技能 夜間影響無効 |
迎撃耐性 迎撃半減 |
一点集中 命中+ |
|
サリナス、ウォルター、エミール | ||||
− | ||||
ユーノ・コレン | 279/37.1/60.0 | |||
金属嫌い HP減少 |
リーダーシップ 防御+ |
閉所恐怖症 対人− |
ウェルキン好き 射撃+ |
|
隠密行動 防御+ |
暗殺技能 回避&対人+ |
回避率大アップ 回避+ |
連続移動 2回移動 |
|
ウェルキン、アイシャ、キャスリン | ||||
良いポテンシャルを持っているので比較的使いやすい。 お奨め★ |
||||
チェリー・スタイネン | 279/43.8/55.2 | |||
自然児 防御− |
おしゃべり 射撃− |
男好き 射撃+ |
ロージー好き 対人+ |
|
不可避射撃 敵回避不可 |
暗殺技能 回避&対人+ |
地雷不発 地雷不発 |
回避の極み 回避+ |
|
ロージー、テッド、レミィ | ||||
アリシアには及ばないものの、偵察兵で唯一射撃が40台に乗っている。射撃力が要求されるようなミッションで使おう。 できるだけテッドやレミィは同時に出撃させない方が良い。 お奨め★ |
||||
アイカ・トンプソン | 329/33.3/57.2 | |||
花粉症 HP減少 |
フィーリング 射撃&攻撃+ |
アドレナリン 防御+ |
− | |
隠密行動 防御+ |
夜間技能 回避&対人+ |
迎撃耐性 迎撃半減 |
連続移動 2回移動 |
|
ヴァイス、ヨーコ、ターリス | ||||
男どもにも負けない体力&迎撃耐性や連続移動などの有力なポテンシャルを持っているので、突入要員として使いたい。 お奨め★★ |
名前 | 能力(Lv20時):HP/射撃/回避 | |||
パーソナルポテンシャル | ||||
バトルポテンシャル | ||||
相性良いキャラクター | ||||
備考 | ||||
ロージー ☆ | 398/44.7/31.4 | |||
砂塵アレルギー HP減少 |
勝ち気 迎撃− |
姉御肌 射撃&対人+ |
平和の歌 射撃&回避+ |
|
遮蔽射撃 射撃+ |
不可避射撃 敵回避不可 |
地雷不発 地雷不発 |
連続攻撃 2回攻撃 |
|
ラルゴ、チェリー | ||||
本名はブリジット・シュターク。3章で登場。CP要員 能力は平均的だが、プラスのポテが多い。 お奨め★★ |
||||
アレス・レイモンド | 372/42.8/32.4 | |||
きれい好き 射撃− |
夜目 射撃+ |
偵察兵キラー 射撃&対人+ |
馬鹿と煙 対人+ |
|
近接戦闘技術 回避+ |
潜伏発見 索敵範囲拡大 |
無力化攻撃 反撃無効 |
対人攻撃の極み 対人+ |
|
ヴァイス、メルビル、ヘクター | ||||
極み持ち。 きれい好き以外は+のポテばかり。極み取得後は、街ではアレス、野戦はハンネスと使い分けるといい。 お奨め★★★ |
||||
ケビン・アボット | 382/42.8/31.4 | |||
金属好き 対甲+ |
閉所恐怖症 対人− |
優柔不断 射撃− |
− | |
救急アップ 回復+ |
特攻精神 射撃&回避+ |
地雷不発 地雷不発 |
連続攻撃 2回攻撃 |
|
カロス、ツェザーリ | ||||
連続攻撃より発生しやすい優柔不断がネック。 | ||||
コビィ・ケアード | 395/42.0/33.4 | |||
田舎育ち 射撃+ |
リーダーシップ 防御+ |
腰痛持ち 防御− |
アリシア嫌い 回避− |
|
対人攻撃アップ 対人+ |
不可避射撃 敵回避不可 |
地雷不発 地雷不発 |
起死回生 完全復活 |
|
ムサード、ヨーコ、キャスリン | ||||
アリシア嫌いはともかく腰痛持ちがちょっと困る。 | ||||
サリナス・ミルトン | 374/38.0/34.3 | |||
砂塵アレルギー HP減少 |
女好き 射撃+ |
対戦車兵キラー 射撃&対人+ |
戦車好き 射撃&対甲+ |
|
近接戦闘技術 回避+ |
潜伏発見 索敵範囲拡大 |
対人攻撃大アップ 対人+ |
HP全回復 HP全回復 |
|
イーディ、フロージア、オードリィ | ||||
砂漠以外のステージで女性キャラとからませて使うと効果的。 | ||||
ハンネス・サリンジャー | 404/39.0/28.5 | |||
自然児 防御− |
帝国人嫌い 射撃+ |
勇猛果敢 射撃+ |
− | |
遮蔽射撃 射撃+ |
特攻精神 射撃&回避+ |
中距離戦闘技術 射撃&対人+ |
対人攻撃の極み 対人+ |
|
ラルゴ、ジェーン、オスカー | ||||
極み持ち。 街中以外では積極的に使いたい。これぞ突撃兵と言うべき野獣(?)の破壊力。あまりにも強力なのでおもわず封印してしまうほど。射撃はいまいちなので、攻撃は接近して行おう。 お奨め★★★ |
||||
ミッコリ・ホーキング | 372/49.5/29.5 | |||
金属好き 対人+ |
悲観主義 防御− |
ジャム 弾数半減 |
− | |
対人攻撃アップ 対人+ |
決死の覚悟 対人&防御+ |
中距離戦闘技術 射撃&対人+ |
起死回生 完全復活 |
|
ドロシー | ||||
射撃力が高いのはいいのだが、ジャムられるとせっかくの長所も帳消しになってしまう。 | ||||
ヴァイス・イングルバード | 403/44.8/28.5 | |||
自然児 防御− |
リーダーシップ 防御+ |
逆境好き 対人+ |
− | |
救急アップ 回復+ |
不可避射撃 敵回避不可 |
対人攻撃大アップ 対人+ |
連続攻撃 2回攻撃 |
|
アレス、アイカ、ヘクター | ||||
極みは持っていないが、バランスが良くポテも良いものが多い。野戦での中盤までの主力。 お奨め★★ |
||||
リィン ★ | 376/56.5/28.5 | |||
自然児 防御− |
ダルクスの絆 防御+ |
突撃兵キラー 射撃&対人+ |
勤勉 2回行動 |
|
遮蔽射撃 射撃+ |
潜伏発見 索敵範囲拡大 |
地雷不発 地雷不発 |
HP全回復 HP全回復 |
|
ザカ、カロス | ||||
隠れキャラ/イーディー分隊メンバー。 体力的には劣るが、射撃力が高く、勤勉と言うすぐれたポテンシャルを持つ。 お奨め★★★ |
||||
ウィンディ・チェスロック | 357/56.5/29.5 | |||
金属好き 対甲+ |
引きこもり 防御− |
はぐれ者 回避− |
− | |
対人攻撃アップ 対人+ |
特攻精神 射撃&回避+ |
地雷不発 地雷不発 |
起死回生 完全復活 |
|
− | ||||
高い射撃力とともに、攻撃的なポテンシャルが多数。以外と使いやすい。ひきこもりやはぐれ者は、プレイヤーの使い方次第でマイナスにならない。 お奨め★ |
||||
イーディ・ネルソン | 359/46.8/32.4 | |||
田舎育ち 射撃+ |
パニック 対人− |
リーダーシップ 防御+ |
ロージー嫌い 対人− |
|
近接戦闘技術 回避+ |
不可避射撃 敵回避不可 |
対人攻撃大アップ 対人+ |
起死回生 完全復活 |
|
サリナス、レミィ、ターリス | ||||
イーディー分隊メンバー。 パニックとロージー嫌いを持つので使い辛いが、実はセルベリアも真っ青の人間兵器(?)である。 アリシアと同様に、イベント限定なのでユーザーは操作できない。 そのすさまじい破壊力はイーディ分隊大作戦で明かされる。 |
||||
アイシャ・ノーマン | 376/44.0/34.3 | |||
砂塵アレルギー HP減少 |
パニック 対人− |
寂しがりや 回避− |
スタートダッシュ 射撃+ |
|
救急アップ 回復+ |
潜伏発見 索敵範囲拡大 |
無力化攻撃 反撃無効 |
対人攻撃の極み 対人+ |
|
ユーノ、ヨーコ、クローディア | ||||
極み持ち。 積極的に使ってやりたいところだが、パニックを持っているので不確定要素がある。 |
||||
ジェーン・ターナー | 378/47.8/29.5 | |||
自然児 防御− |
帝国人嫌い 射撃+ |
対戦車兵キラー 射撃&対人+ |
サディスト 対人+ |
|
遮蔽射撃 射撃+ |
決死の覚悟 対人&防御+ |
中距離戦闘技術 射撃&対人+ |
HP全回復 HP全回復 |
|
ハンネス、オスカー | ||||
街中以外なら大活躍の超サド姉。 お奨め★ |
||||
ドロシー・ハワード | 380/43.0/31.4 | |||
金属好き 対甲+ |
貧弱な体 防御− |
あがり症 行動停止 |
− | |
対人攻撃アップ 対人+ |
特攻精神 射撃&回避+ |
無力化攻撃 反撃無効 |
連続攻撃 2回攻撃 |
|
ミッコリ、クローディア | ||||
連続攻撃と言う有効ポテはあるけどあがり症で行動できないことの方がきつい。 | ||||
ニィナ・ストレイス | 402/44.0/28.5 | |||
田舎育ち 射撃+ |
拠点死守 回避+ |
対戦車兵にがて 対人− |
戦車嫌い 対甲− |
|
救急アップ 回復+ |
決死の覚悟 対人&防御+ |
対人攻撃大アップ 対人+ |
連続攻撃 2回攻撃 |
|
ムサード、メルビル、ロジーナ | ||||
郊外で戦車や対戦車兵がいないステージなら活躍できる。 |
名前 | 能力(Lv20時):HP/射撃/回避 | |||
パーソナルポテンシャル | ||||
バトルポテンシャル | ||||
相性良いキャラクター | ||||
備考 | ||||
ラルゴ・ポッテル ☆ | 486/26.4/22.6 | |||
自然児 防御− |
仲間想い 対甲&防御+ |
豪放磊落 完全復活 |
野菜万歳 攻撃+ |
|
救急アップ 回復+ |
戦車の天敵 射撃&対甲+ |
戦車二重ダメージ 対戦車+ |
弾薬補充 全弾回復 |
|
ロージー、ハンネス、ヤン | ||||
3章で登場。CP要員。一部のプレイヤー達からは「野菜」と呼ばれている。 対甲攻撃の極みを持つユニットが出現すると活躍する場が少なくなるが、射撃能力は男性陣では1番。メンバーが限られている前半は積極的に使ってやりたい。 お奨め★★ |
||||
ヤン・ウォーカー | 483/19.8/8.8 | |||
花粉症 HP減少 |
男好き 射撃+ |
ラルゴ好き 対甲+ |
− | |
戦車の敵 射撃+ |
更なる一発 弾+1 |
戦車二重ダメージ 対戦車+ |
対甲攻撃の極み 対甲+++ |
|
ラルゴ、モントリィ、ウォルター | ||||
イーディー分隊メンバー。 対甲攻撃の極みを持つ唯一の男性キャラ。射撃が最低なので使うのはLv20になった後で、かつ体力(HP)が必要なとき限定か。 お奨め★ |
||||
ニルス・デールデン | 462/21.7/10.7 | |||
都会っ子 防御+ |
一匹狼 回避− |
拠点死守 回避+ |
女嫌い 射撃− |
|
救急アップ 回復+ |
身構える 回避&防御+ |
対甲攻撃大アップ 対甲+ |
弾薬補充 全弾回復 |
|
− | ||||
− | ||||
セオルド・ボーア | 443/23.7/12.6 | |||
自然児 防御− |
ダルクス人嫌い 防御− |
鳥目 射撃− |
弱いものいじめ 射撃+ |
|
対甲攻撃アップ 対甲+ |
戦車の天敵 射撃&対甲+ |
毒物耐性 状態異常無効 |
戦車破壊 対戦車+ |
|
− | ||||
− | ||||
ウォルター・ナッシュ | 443/21.8/15.5 | |||
砂漠育ち 回避+ |
悲観主義 防御− |
夜目 射撃+ |
自信過剰 回避− |
|
対甲攻撃アップ 対甲+ |
身構える 回避&防御+ |
戦車二重ダメージ 対戦車+ |
弾薬補充 全弾回復 |
|
フロージア、ヤン | ||||
− | ||||
ヘクター・カルヴェ | 441/24.5/8.8 | |||
金属嫌い HP減少 |
リーダーシップ 防御+ |
寡兵好き 射撃+ |
− | |
戦車の敵 射撃+ |
更なる一発 弾+1 |
対甲攻撃大アップ 対甲++ |
戦車破壊 対戦車+ |
|
アレス、ヴァイス、ロジーナ | ||||
− | ||||
オードリィ・ハイディンガ ★ | 431/30.7/13.6 | |||
花粉症 HP減少 |
フィーリング 射撃&攻撃+ |
仲間意識 回避+ |
調達上手 全弾回復 |
|
救急アップ 回復+ |
戦車の天敵 射撃&対甲+ |
毒物耐性 状態異常無効 |
対甲攻撃の極み 対甲+++ |
|
ウェルキン、サリナス、レミィ | ||||
隠れキャラ。 射撃能力も高く、優秀なポテンシャルを持っているので、入隊してきたら優先的に使ってやりたい。 お奨め★★★ |
||||
ロジーナ・セルデン | 468/28.8/8.8 | |||
砂塵アレルギー HP減少 |
ダルクス人嫌い 防御− |
マッチョ好き 回避+ |
− | |
対甲攻撃アップ 対甲+ |
身構える 回避&防御+ |
毒物耐性 状態異常無効 |
戦車破壊 対戦車+ |
|
ニィナ、ヘクター | ||||
− | ||||
ヨーコ・マルテンス | 447/31.7/10.7 | |||
都会っ子 防御+ |
リーダーシップ 防御+ |
ラルゴ嫌い 対甲− |
− | |
救急アップ 回復+ |
戦車の天敵 射撃&対甲+ |
対甲攻撃大アップ 対甲++ |
弾薬補充 全弾回復 |
|
コビィ、アイシャ、アイカ | ||||
対戦車兵でNo1の射撃力。ポテンシャルもラルゴ以外はいいものばかり。オードリィが加わるまではメインで使っていきたい。 お奨め★★ |
||||
エリシス・ムーア | 447/23.8/13.6 | |||
きれい好き 射撃− |
拠点死守 回避+ |
偵察兵にがて 対人− |
スロースターター 射撃+ |
|
戦車の敵 射撃+ |
更なる一発 弾+1 |
戦車二重ダメージ 対戦車+ |
対甲攻撃の極み 対甲+++ |
|
スージー、ホーマー、ラミィ | ||||
対甲攻撃の極みを持つが、射撃が良くないので極みを憶えるまでは他のキャラクターを使った方がいいかも。 お奨め★ |
名前 | 能力(Lv20時):HP/射撃/回避 | |||
パーソナルポテンシャル | ||||
バトルポテンシャル | ||||
相性良いキャラクター | ||||
備考 | ||||
ヌッティ・ユング ★ | 243/39.5/39.5 | |||
金属嫌い HP減少 |
夜目 射撃+ |
支援兵キラー 射撃&対人+ |
ラッキー 弱点回避 |
|
不可避射撃 敵回避不可 |
爆薬類取扱技能 手榴弾+ |
防御力大アップ 防御+ |
連続行動 2回行動 |
|
スージー、ホーマー、ツェザーリ | ||||
隠れキャラ。 拝金野郎だが、使い勝手はいい。ポテンシャル(不回避射撃、連続行動)を生かした「1CPで2度攻撃できる偵察兵」的な使い方もできる。 お奨め★★ |
||||
ヘルバート・ニールセン | 213/29.0/44.3 | |||
砂漠育ち 回避+ |
あきらめ 射撃− |
気分屋 行動無効 |
− | |
修理アップ 回復+ |
反撃耐性 反撃半減 |
救急大アップ 回復+ |
防御の極み 防御+ |
|
モントリィ、ラミィ | ||||
プラスのポテがたいしたことないのに、気分屋で働いてもくれない残念なキャラ。 | ||||
カロス・ランザート | 229/32.8/38.5 | |||
金属好き 対人+ |
寂しがり屋 回避− |
立ちすくみ 反撃回避不能 |
− | |
不可避射撃 敵回避不可 |
毒物耐性 状態異常無効 |
修理大アップ 回復+ |
ノーダメージ ダメージ無効 |
|
ケビン、リィン | ||||
ノーダメージなどの優秀なポテを持っているのに、本ゲームの多くのプレイヤーに『できるだけ早く殺してしまおう』(瀕死状態にしよう)と思われるかわいそうなキャラ。 「リィンを早く出現させたい」と言うのが最大の理由だが、オードリィの出現条件を満たしたり勲章をコンプリートするためや人物総覧の3項目(リィンとのはっぴーえんど)を出したくないとの思惑で一番多く戦死(死亡)させられ、殺すことの代名詞(カロす)にまでなっている。 お奨め★ |
||||
ホーマー・ピエローニ | 213/42.8/41.4 | |||
きれい好き 射撃− |
貧弱な体 防御− |
寂しがり屋 回避− |
マゾヒスト 防御+ |
|
不可避射撃 敵回避不可 |
特物耐性 状態異常無効 |
救急大アップ 回復+ |
防御の極み 防御+ |
|
ノーチェ、エリシス、ヌッティ | ||||
イーディー分隊メンバー。 防御の極みもち。打たれ強いので、激戦区で支援兵が欲しいときには重宝する。防御力の高い偵察兵的な使い方も可能。 お奨め★★ |
||||
ターリス・ワイアット | 212/38.8/38.5 | |||
砂塵アレルギー HP減少 |
男嫌い 射撃− |
女好き 射撃+ |
アリシア好き 回避+ |
|
防御力アップ 防御+ |
爆薬類取扱技能 手榴弾+ |
修理大アップ 回復+ |
連続行動 2回行動 |
|
アリシア、イーディ、アイカ | ||||
修理大アップや連続行動といった支援兵に適したポテンシャルを持っているので、支援兵に徹した使い方をしている限りは使いやすく、連続行動を持つのもいい。できるだけ女性中心のメンバーにして砂漠以外のオペレーションで使ってやろう。 | ||||
ラミィ・クレメント | 196/44.5/39.5 | |||
金属好き 対人+ |
あきらめ 射撃− |
整備不良 攻撃無効 |
− | |
修理アップ 回復+ |
反撃耐性 反撃半減 |
救急大アップ 回復+ |
ノーダメージ ダメージ無効 |
|
ヘルバート、エリシス | ||||
整備不良とノーダメージを持つばくちキャラw。ノーダメージを発生させると無敵状態になるので、これを利用して同士撃ちをさせるとおもしろい。 | ||||
ネーディレス | 212/33.0/42.4 | |||
花粉症 HP減少 |
ダルクスの絆 防御+ |
仲間意識 回避+ |
しんがり 対人+ |
|
修理アップ 回復+ |
反撃耐性 反撃半減 |
防御力大アップ 防御+ |
連続行動 2回行動 |
|
ザカ、ワヴィ | ||||
支援兵に適したポテンシャルが多く使いやすい上に、攻撃的な使い方も可能。花粉症は市街地でも発生するので、砂漠以外は注意。でも一番いいのはポテ発動狙いで最後に行動させること。連続行動も発生させるとさらに強力に。 お奨め★★★ |
||||
クローディア・モーンス | 233/33.0/41.5 | |||
都会っ子 防御+ |
引きこもり 防御− |
アンラッキー 全弾クリティカル |
− | |
防御アップ 防御+ |
爆薬類取扱技能 手榴弾+ |
修理大アップ 回復+ |
ノーダメージ ダメージ無効 |
|
アイシャ、ドロシー | ||||
アンラッキーとノーダメージの両方を持つばくちキャラw。ノーダメージを発生させると無敵状態になるので、これを利用して同士撃ちをさせるとおもしろい。 |
名前 | 能力(Lv20時):HP/射撃/回避 | |||
パーソナルポテンシャル | ||||
バトルポテンシャル | ||||
相性良いキャラクター | ||||
備考 | ||||
エミール・ベイラート ★ | 195/64.0/8.8 | |||
草原育ち 防御+ |
貧弱な体 防御− |
フィーリング 射撃&攻撃+ |
不屈 射撃+ |
|
射撃アップ 射撃+ |
撃ち落とし 回避&対人+ |
急所射撃 クリティカルヒット |
弾薬補充 全弾回復 |
|
ナンシー、フロージア、オスカー | ||||
隠れキャラ。 経験を積めば、マリーナをも凌駕する能力「急所射撃」を得る。 お奨め★★ |
||||
オスカー・ベイラート | 195/50.4/13.6 | |||
草原育ち 防御+ |
帝国人嫌い 射撃+ |
夜目 射撃+ |
小心者 射撃− |
|
高所確保 対人+ |
更なる一発 弾+1 |
射撃大アップ 射撃+ |
鷹の目 照準倍率+ |
|
エミール、ハンネス、ジェーン | ||||
− | ||||
ツェザーリ・ルガード | 218/53.4/8.8 | |||
砂漠育ち 回避+ |
ダルクス人嫌い 防御− |
狙撃兵キラー 射撃&対人+ |
高所恐怖症 対人− |
|
確実回避 回避+ |
後方狙撃支援 射撃&対人+ |
射撃大アップ 射撃+ |
鷹の目 照準倍率+ |
|
ケビン、ヌッティ | ||||
狙撃兵なのに高いところが苦手なので使うときには注意が必要。 | ||||
マリーナ・ウルフスタン | 182/64.0/8.8 | |||
花粉症 HP減少 |
一匹狼 回避− |
夜目 射撃+ |
我が道を行く 回避+ |
|
高所確保 対人+ |
更なる一発 弾+1 |
貫通射撃 防御無効 |
射撃の極み 射撃+ |
|
− | ||||
イーディー分隊メンバー。 射撃の極みを持つNo.1スナイパー。狙撃兵を使うときは必ず出撃させたい。 お奨め★★★ |
||||
キャスリン・オハラ | 199/55.4/13.6 | |||
草原育ち 防御+ |
悲観主義 防御− |
仲間意識 回避+ |
丸腰不安 対人− |
|
射撃アップ 射撃+ |
撃ち落とし 回避&対人+ |
貫通射撃 防御無効 |
弾薬補充 全弾回復 |
|
コビィ、ユーノ | ||||
− |